19日の釣果です。
今日は久々に1日かけて釣行してきました。
朝5時過ぎ、いつもの場所へ着くと、なにやら大勢の人が集まっています。どうやら、ヘラ釣りの大会が
あるようで、今日は変な日に来ちゃいましたね。
ポイントに到着すると、常連さんが既に入っています。私は、その後を追っかける様にランガンします。
17日と比べて、水位は1mくらい下がりましたが、まだまだ多い状態。濁りもそこそこあります。
最初のウィード(濁っていてよくわかりませんが)場所を探るも反応なし。
流れこみの場所に来ると!
31、32cmを連続ヒット!
しばらく探って、20cmのコバスと31cmの尺ベラ1匹!!!
すると、十年ぶりさんをはじめ、いつの間にか常連さん達が集まり、情報交換となりました。
それからは、まったくアタリがない状態が続きます。あちこち散らばった常連さん達も帰られ残った
のは私のみ。周りを見渡しても、どこもかしこもヘラ師の方ばっかりで、肩身が狭いです。
ここは釣れなくなったので、サンクチュアリへ移動します。
増水の為、足場が少なくなっていますが、何とかたどり着きます。
濁りでウィードがまったく見えませんが、いつものイメージを思い出しながら探って行くと・・・
28cm、
32cmをゲット!
その後は、20cmのコバスを2匹追加します。
それ以降アタリが無くなってしまったので、最初のポイントへ戻りますが、26cmを追加したのみ。
ここで昼食の為、コンビニへ移動。
携帯が通じる様になると、メールと着信履歴。
着信は、デカバスハンターさんに連絡すると、新しい場所を開拓しながら釣りをされてるとの事だった
ので、私も向かうことに。
メールを見ると、いえおおさんのブログが更新されていたので、チェックすると、あら、福井へ来られ
るではありませんか、釣り大会の事などメールで連絡し、いざ、あわら市方面へ!
移動途中、デカバスハンターさんから連絡が入り、スピナベ3投で3匹(
40UP×2、30UP×1)釣れた
と!、私の分も残してくれるとの事だったので、急ぎます!
到着し、早速試させてもらいます。ワームで数投すると、穂先が曲がるぐぐーっとしたアタリ!
川バスですから、かなりの引きです!上がってきたのは、
31cm!サイズは小さいですが、良い体つき
です! (左が私の31cm、右がデカバスハンターさんの40UPです)
その後はサッパリ釣れなくなり、デカバスハンターさんの行きつけ野池へ移動します。
到着すると、先行者が入ったらしく、バスの姿が少ないとの事。
そんな中で、デカバスハンターさんがトップで、30UPをゲット。私は、20cm程度のコバスを5匹ゲット。
デカバスハンターさんの釣った30UPです。
写真の女の子は、デカバスハンターさんの3歳の娘さん。子供用の竿で、ちゃんとキャストできて、バスを釣る恐るべし女の子です。
アタリも無くなったので、別の場所へ移動します。
到着したのは、某河川。ここは、新しい場所開拓の為、釣れるか釣れないかは分からない所です。
デカバスハンターさんは、スピナーベイトで広範囲に探り、私は、ライトリグで細かく探ります。
開始すると、かなり小さいアタリがあります。つつく感じのもので、なにやらいそうです。
何投すると、穂先が曲がる強い引きのアタリ!!
アワセると、すごく引きます!
上がってきたのは、28cmとサイズは小ぶりですが、肉厚で凄いです。
その後数投目に、今度もかなりの重量感!!デカイ!!40UPは確実な引きと重さ!!
デカバスハンターさんが駆けつけてくれて、ランディングをサポート。
引き寄せるも、ドラグを鳴らしながら、抵抗します。落ち着いてさばき、無事ランディング。
サイズは、
38cm!40cmには、届きませんでしたが、こいつも肉厚で凄いです!
川バスは凄いですね~!久々にいい引き楽しめました!
その後は、あちこち移動しましたが、ノーバイト。帰る時間となったので、ストップフィッシング。
今日は、
38cm×1、32cm×2、31cm×1、28cm以下×12 計17匹 + 尺ベラ1匹 の釣果でした。
今日は充実した1日になりました。
いつもの場所では、他の方が釣れていない中で、釣果が出せましたし、デカバスハンターさんと同行して
いいサイズが釣れましたし、良かったです!
デカバスハンターさん、2箇所も新しい場所開拓出来ましたね!これから楽しみです。
1日釣行は、楽しいですが疲れますね。昨日はブログ作成しながら寝ちゃいました。