スコーピオンDC
またまた登場 スコーピオンDC です。
驚愕プライスで屈指の性能。フルオートな操作性!!「I-DC+」を搭載した恐るべきDC。
シマノ伝統のベーシックモデルに、新たなるデジタルコントロールブレーキ「I-DC+」を搭載した[スコーピオンDC]。「I-DC4」と「DC+」の長所を融合させ、フルオートマチックなブレーキ調整を可能とした「DC+」。さらに従来の光センサを磁気センサとすることで、軽量化と耐水性のアップにも成功しました。また、「DC+」と同様に使用ラインに合わせて調節するモードは、「I-DC4」よりも少ない3種類。この3種類を使用ラインに合わせて選ぶだけでほとんどの状況に対応。アングラーによる微調整を必要とせず、オートマチックにブレーキ力をコントロールします。モードはナイロンラインに対応する「I-N」、フロロカーボンラインに対応する「I-F」に加えて、3号の「Power Pro」を基準にセッティングしたPEラインに対応する「I-P」を装備。ベイトリールではキャスティングが難しかったPEラインをDCが緻密にコントロールすることで、バックラッシュを未然に防止して飛距離を伸ばします。さらに新鋭のDCの機能を、ベーシックモデルとしてのプライスでより身近にしました。
※画像、文章は、シマノのホームページからお借りしています。
定価は
33,000円 上州屋さんにお値段聞いてきました。
3割引で、23,100円、消費税が入って、
24,255円との事です!
昨日、嫁さんに交渉したら・・・・買ってもいいと!( ̄ー+ ̄)vキラーン
今持っている スコーピオンXT 1500-7(右) と比べてみると、
スコーピオンXT 1500-7(右)
ギヤ比:7.0 最大ドラグ力:44.1N/4.5kg 自重:210g スプール寸法:径34mm、幅25mm
最大巻上長 75cm(ハンドル1回転) ベアリング数:S A-RB(5), A-RB(1)
ナイロン糸巻量:3号165m、3.5号145m、4号120m、5号100m
スコーピオンDC7(右)
ギヤ比:7.0 最大ドラグ力:44.1N/4.5kg 自重:
205g スプール寸法:径34mm、幅25mm
最大巻上長 75cm(ハンドル1回転) ベアリング数:
S A-RB(6)
ナイロン糸巻量:
3号130m、3.5号110m、4号100m、5号80m
PE糸巻量 :2.25号150m、3号125m、4号80m
※PE(新素材系)糸巻量はパワープロの糸巻量
自重が5g軽くなって、ベアリングがすべてS A-RBになりました。
意外だったのが、糸巻き量が結構少なっていますね。
取り合いになるかもしれないので、早めにご予約下さいとのことでした。近々予約しに行こうっと。
大阪フィッシングショーにて、スコーピオンDCの説明の動画を見つけました。
こちらを見ればよくわかりますよ。
ナチュラム検索結果
クリック ⇒
スコーピオンDC
関連ブログ
スコーピオンDC7 入手!(2011年04月09日)
スコーピオンDC7(右) 試してみました!(2011年04月09日)
スコーピオンDC7 値段下がりましたね!(2011年04月22日)
関連記事