2014年10月22日
10ヶ月ぶりの釣行 結果は・・・・
先週の土曜日、ようやく時間が取れたので、10ヶ月ぶりにシーバス釣行に出撃してきました。
デカバスハンターさんに
して、状況を教えてもらいいざ出撃!
と元気よく出撃したのですが、毎度の事ながらタイミング悪しです。(^^;
ポイントに入れる時間が、ちょうど潮止まりの時間なんですよね。
現地に到着すると、先行者がいたので状況を聞いてみると、釣れていないとの事。
川を見ると流れがないから、そうかも~と思いながら、キャストし始めました。
しばらくして陽が落ち、景色がとってもいいんですが、反応がないまま過ぎていきます。

夜になると、思った以上に冷えます。着込んだつもりですが、ちょっと寒いです。
3時間ほど粘りましたが、まったく反応がないので、別の場所へ移動。
橋の明暗を探りますが反応なし。また最初のポイントに戻りましたが、反応はなかったです。
時間も結構経ったので、残り時間があまりありません。
帰宅途中の上流のポイントへ移動します。
到着すると、流れがあり、魚の気配があります。
キャストしていると、何かがコツコツと当たってきます。ルアーを小さくしていくと、こいつが掛かりました。
32cmのウグイさんでした。

ウグイでも久々に引きの感触を味わえましたね。
結局、ここでも釣れなかったので、0時ぐらいでストップフィッシングとしました。
本命は釣れませんでしたが、ボウズは回避できたのが何よりです。
デカバスハンターさんに

と元気よく出撃したのですが、毎度の事ながらタイミング悪しです。(^^;
ポイントに入れる時間が、ちょうど潮止まりの時間なんですよね。
現地に到着すると、先行者がいたので状況を聞いてみると、釣れていないとの事。
川を見ると流れがないから、そうかも~と思いながら、キャストし始めました。
しばらくして陽が落ち、景色がとってもいいんですが、反応がないまま過ぎていきます。
夜になると、思った以上に冷えます。着込んだつもりですが、ちょっと寒いです。
3時間ほど粘りましたが、まったく反応がないので、別の場所へ移動。
橋の明暗を探りますが反応なし。また最初のポイントに戻りましたが、反応はなかったです。
時間も結構経ったので、残り時間があまりありません。
帰宅途中の上流のポイントへ移動します。
到着すると、流れがあり、魚の気配があります。
キャストしていると、何かがコツコツと当たってきます。ルアーを小さくしていくと、こいつが掛かりました。
32cmのウグイさんでした。
ウグイでも久々に引きの感触を味わえましたね。
結局、ここでも釣れなかったので、0時ぐらいでストップフィッシングとしました。
本命は釣れませんでしたが、ボウズは回避できたのが何よりです。
Posted by あまとう at 23:14│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
おはようございます
いつも間にか10ヶ月もお休みされていたんですね
私が言うのもなんなのですがウグイの次はシーバスが来ますよ
いつも間にか10ヶ月もお休みされていたんですね
私が言うのもなんなのですがウグイの次はシーバスが来ますよ
Posted by いえおお
at 2014年10月24日 10:34

> いえおおさん
いつの間にか10ヶ月経ってしまいました。
次こそは!と思いますが、出撃できるか微妙です。(^^;
いつの間にか10ヶ月経ってしまいました。
次こそは!と思いますが、出撃できるか微妙です。(^^;
Posted by あまとう
at 2014年10月25日 08:13
