ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
あまとう
あまとう
福井市在住の甘いもの大好きな中年オヤジ。
5年間釣りはお休みしてましたが復活です!
ブラックバスメインですが、シーバスも挑戦中。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2012年12月18日

久々の琵琶湖遠征

今日は久々に平日のお休みだったので、琵琶湖へ行ってきました。

天気はあいにくの雨ガーン。ここ最近の出撃は、状況が悪いですね・・・。

最初に向かったのは、寒釣り場。11時頃に到着すると、誰もいません。

小雨が降っているし、風も冷たいです。

こんな状況なので、出口付近はいないだろうと思いながら、出口付近から探ります。

しかし、どこへ投げても反応なし・・・。ガーン

堤防沿いに、徐々に奥の方へ移動していっても、まったく反応がありませんね。

奥の雨がしのげる場所で、投げ始めたら、ようやくアタリが出始めました。

アタリといっても、すごくわかりにくいモタレアタリ。寒いせいか活性が悪いですね。

4インチのワームを使っていたので、なかなかフッキングできず。

ここでの最大は24cm。30UPは入ってきていないようですね・・・。ここではコバッチ5匹。
久々の琵琶湖遠征

お昼過ぎになったので、今度は越冬場所のポンドへ向かいます。

ワームも3インチに変更し、葦周りなどを探りますが、まったく反応がありません。

反対に回ってもダメですし、囲いの中も探りましたが、全く反応がありませんでした・・。

私がへたくそなのか、バスが入ってきていないかのどちらかでしょうねガーン

車に戻り移動しようかなぁ~と思っていたら、赤い車が止まりました。ミーヤンさんでした。

ご挨拶に行きまして、お話を聞くと、寒釣り場で10匹釣ってこられたとのこと。

やはり30UPが入ってきていないようで、厳しい状況の様ですね。

先日ランカーを釣れたらところを探られるとのことで、ちょっと離れたところからしばらく見させて頂き

ました。

車に戻り、ラインが切れていたのでラインを直して、ミーヤンさんにご挨拶し、お別れしました。

あの後は、どうだったんでしょうか。

私は、まだ釣りたいので、寒釣り場へ戻ります。

先ほどの同じ場所に戻り、ワームも3インチに落して、ここからはコバッチ釣りです。

相変わらず、タイミングがとりにくいモタレアタリばかり。しかし3インチに落してからは、フッキングが決

まりやすくなり、釣れだすようになりました。

リミット時間の16:30までに、15匹ぐらい(途中で数えるのを止めました)を追加し本日はストップフィッ

シングとしました。

今日は、コバッチ×20匹ぐらい でした。

今日は、状況が悪くコバッチの数釣りしかできませんでしたが、久々のバス釣りで感覚を取り戻す

には良かったですね。



同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
初釣り ドリームレイクで、まさかのランカー!
初釣り
久々の出撃は短時間
ようやく初釣り
リベンジは・・・
琵琶湖ナイト遠征 Part2&ZEXUS LED LIGHT
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 初釣り ドリームレイクで、まさかのランカー! (2018-01-03 23:59)
 初釣り (2016-02-15 22:56)
 久々の出撃は短時間 (2015-08-19 00:55)
 ようやく初釣り (2015-03-04 03:05)
 初釣りにまだ行けず・・・ (2015-01-13 00:36)
 リベンジは・・・ (2014-10-28 01:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした

サンクチュアリは今冬も望み薄のようですね

寒釣り場も先日は良かったようですが..

私も明後日ぐらいに調査に行きますわ
Posted by いえおお at 2012年12月18日 22:50
>いえおおさん
サンクチュアリは、全くダメでしたね。
寒釣り場は、サイズはいまいちですが、コバッチの数釣りなら
楽しめますね。
明後日の調査お願いします!
Posted by あまとうあまとう at 2012年12月19日 02:07
あまとうさん、こんばんわです。

今年は、どこかでお会い出来るかなと思ってましたが、
今年も会えずじまいでしたね。

来年こそはと期待しつつ、
今年もありがとうございまいした。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
Posted by ゼブラ at 2012年12月31日 21:10
>ゼブラさん
今年は、釣りに行けてませんのでしたので、来年はどこかで
お会いできればいいですね。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
Posted by あまとうあまとう at 2012年12月31日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の琵琶湖遠征
    コメント(4)